ズボラ主婦のおうちづくり。

〜頑張りすぎないマイホーム〜

窓、打ち合わせ。

昨日の仮契約解除の記事に予想以上の反響をいただきまして、驚いております!

 







ブログ読んでくださった方、コメントくださった方ありがとうございます!



皆さんのお役に少しでも立てるようなブログを目指していきます。



 

そして訴えられたりしたら、困るので←

 

 

 

 

 

具体的なお名前は出さなかったのですが、皆さんすぐにお分かりでしたね(笑)

 

 

 

 



ちなみに昨日は住宅ローンの審査結果と初めてのおうちの打ち合わせを。

 

 

 






まず、住宅ローン審査結果、、、、






\通りました〜/






良かったです。




一安心。





そして初めてのおうちの打ち合わせ。





これは工務店さんの方でちゃんとチェック項目があり、それに沿って一つずつ確認していきました。







細かくは、散水栓、立水栓、エコキュートの位置、雨どい、屋根の素材、壁の素材などなど。






そして昨日のメインはサッシ、窓の決定です。


 

 

 

f:id:watarila:20200405215555j:image

 

 

 

 

 


まず窓の種類からして初めて聞く単語ばかり。

 

 

 

 

 

はめ殺しの窓のことをフィックス窓って言うんですね〜

 

 

 

 

 

お勉強になる。

 

 

 

だいたいは設計の方のおすすめで進めていきました。

 

 

 

 

追加したことといえば、玄関にも窓をつけること。

 

 

 

 

明るい玄関、憧れますよね!

 

 

 

とりあえず、下駄箱の上にフィックス窓を。

 

 

 

 

床から2mくらいの位置にしましたが、天井に付けた方がいいのかなぁ?

 

 

 

 

うーん。


 


設計さん、説明してくださるのですが、画像とかないといまいちイメージ湧きませんね???


 



皆さんこんな感じで資料を見てササーッと決められるのでしょうか???

 

 



それかあとで多少は変更できるのかな??





まだまだ初心者でよくわかりません(笑)













それから、我が家は旦那の要望で、リビング階段にする予定なのですが、リビング階段横の窓を、一階は2枚引き違い戸にして、2階部分はフィックス窓の型窓に。

 

 

 

 

型窓、型ガラスとは、すりガラスまでは行かず、少し外から見えにくくなる窓のことです。(説明下手か笑)

 

 

 

透明ガラスだと掃除が大変かもしれないということになり、型ガラスでいくことに。

 

 

 

 

水回りなどはよくある、ちょっとしか開かない窓ですね、横スベリ窓にしました。

 

 

 

 

たたみコーナーは床からの地窓。

 

 

 

 

 

雰囲気出そうですね!

 

 

 

 

寝室は、メインは2枚引き違い窓で。

 

 

 

 

それと横スベリ窓。

 

 

 

 

将来の子供部屋は、明るさの基準の関係から、上にフィックス窓、下に2枚引き違い窓の組み合わせになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてそしてメインのリビングは、大きな2枚引き違い戸、上に来る吹き抜け部分も同じサイズの2枚引き違い戸。

 

 

 

 

私のイメージとしては下は引き違い戸で、上はフィックス窓でもいいんじゃないか?と思ったんですが、設計さんから感じる圧が(笑)

 

 

 

 

 

絶対!同じ窓の種類で統一した方がいいです!!!

 

 

 

 

 

 

とのことでした。

 

 

 

 

我が家はこの設計さんの間取りに惚れ込んでこの工務店さんを選ぶ決め手になったので、設計さんの言うことは基本聞きます(笑)

 

 

 

 

 

 

次回は今回選んだ窓のお見積もりをいただくのと、内部詳細打ち合わせです!