ズボラ主婦のおうちづくり。

〜頑張りすぎないマイホーム〜

内装打ち合わせ。②

続きです。

 

 

 

 

 

そして私が今ちょっと悩んでいるのが、造作をするか否か!

 

 

 

 

 

 

 

 

まず、造作という言葉は聞いたことがあったのですが、よく知らなくて。

 

 

 

 

 

 

既製品ではなくて、大工さんがお家に合わせて作ってくださる家具などのことを指す、でいいですよね???

 

 

 

 

 

調べたら、キッチン、洗面台、棚、テレビボード、カップボードなどなど、色々造作されている方が。

 

 

 

 

 

 

我が家はするとしたら、テレビボードかなぁ?とかぼんやり思っていたのですが、設計さんによると大体30ほど!!!とのこと!!!

 

 

 

 

 

 

言うなればオーダーメイドみたいなものですもんね。

 

 

 

 

高級だ。

 

 

 

 

 

 

今、我が家には何年か前に購入したテレビボードがあるのですが、

 

 

 

⬇️楽天ROOM参照

 

 

 

https://room.rakuten.co.jp/rilakkumamon/1800004922241242?scid=we_rom_iphoneapp_col_others

 

 

 

 


 こちらのナチュラルを購入。

 

 

今使っているのですが、これをそのまま新居で使うとなるとやはり見劣りするものでしょうか、、、?

 

 

 

 

 

最初に新しいもので揃えた方が良いでしょうか??

 

 

 

 

壁掛けテレビも買いたいのに😱

 

 

 

 

予算がどんどん膨らむ😱

 

 

 

 

でも全部新しくしていたら、キリがないしなぁと悩むところです。

 

 

 

皆さん造作はおススメ?

 

 

 

 

作った方、しなかった方のご意見聞きたいです!

 

 

 

 

 

 

次回の打ち合わせは内装の打ち合わせを全部決めるのと、ついに色決めです!

 

 

 

 

 

 

楽しみ!

 

 

 

 

また遊びに来てください!

 

 

 

 

 

ポチっとしていただけると嬉しいです!

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 

 

 

内装打ち合わせ。①

本日もマイホーム打ち合わせ行ってきましたー!

 

 

 

 

今日も引き続き内装の打ち合わせです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最初に前回の窓の見積もり。

 

 

 

 

 

玄関にフィックス窓を追加したため38,000円ほど増えるそうです。

 

 

 

 

 

こうしてじわじわ増えていくのかしら←怖い(笑)

 

 

 

 

 

 

 

そして引き続き内装の打ち合わせを。

 

 

 

 

 

ポスト位置確認。

 

 

 

 

 

水道の確認(水のみか、お湯も出るようにするのかなど)

 

 

 

持ち込み家具の確認。

 

 

 

 

床材の確認。

 

 

 

 

我が家は玄関、リビング、ダイニングは表面は無垢材で下は違う素材?の合わせ床?的なものにしました。←名前がわからない(笑)

 

 

 

 

 

 

 

2階は家族しか入らないし、コストを抑える意味でもカラーフロアに。

 

 

 

 

 

水回りはクッションフロア?クッションタイル?は出来ればやめた方がいいです!との設計さんからのお達しにより。

 

 

 

 

 

全面フロアタイルに。

 

 

 

 

床材についてはおいおい詳しく載せたいなぁと思います。

 

 

 

 

 

 

 

今回悩んだ点は2つ!

 

 

 

 

まず、段差。

 

 

 

 

 

 

玄関に段差を付けるのと、階段数の確認については良かったのですが、我が家はリビング横にたたみコーナーを作る予定なのですが、そこに段差を付けるか否か。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

段差ありのメリット↓

 

 

・はっきり空間が分けられる。

・腰掛けることができる。

・位置が高くなるのでテレビが見やすい。

・私の当初のイメージとしては段差ありだった。

 

 

 

 

 

段差なしのメリット↓

 

・フラットなので移動が楽。

・ルンバでの掃除が楽。

・子供がいたら、つまずいたりせず安全。

 

 

 

 

 

 

 

 

とりあえず段差なしにして変更が出たら、お願いすることにしましたが、、、

 

 

 

 

 

 

みなさんはどちらが良かったですか???

 

 

 

 

 

教えてください!

 

 

 

 

 

そして悩んだ2点目は収納!

 

 

 

 

 

 

これは悩みますよね!

 

 

 

 

 

まず、玄関にシューズボックス。

 

 

 

 

40足ほど収納可能!

 

 

 

 

そして玄関脇にクローク。

 

 

 

 

 

ここはかなり大きく取ってあって、枕棚と可動の棚が6段×3

 

 

 

ちょっと多すぎる気も?

 

 

 

 

 

 

 

そしてリビングに可動の棚6段。

 

 

 

 

逆にこれは少ない気も???

 

 

 

 

そしてキッチンにカップボードが3つ付くので、パントリーは当初なかったのですが、どうしても付けたい私。

 

 

 

 

 

 

食品買いだめしがちというのと、なんせ、パントリー!って言いたい(笑)

 

 

 

 

 

くだらなくてすみません(笑)

 

 

 

でもかっこいいじゃないですか!パントリー!

 

 

 

 

なので、キッチン横のサンルームの配置を変えてもらい、パントリーと可動棚を増やしてもらいました!

 

 

 

 

良かった!

 

 

 

 

 

 

そのぶん、洗面台横のカウンターをなくしました。

 

 

 

 

 

私の化粧台にと予定してくださっていたようなのですが、、、

 

 

 

 

 

 

 

きっとそこで化粧しない気がするので←ズボラ(笑)

 

 

 

 

 

 

 

パントリー、あった方がいいですよね?

 

 

 

 

 

付けた方、付けなかった方のご意見聞きたいです!

 

 

 

 

 

そして2階はウォークインクローゼット。

 

 

 

 

これも当初なかったのですが、どうしても私がウォークインクローゼットを付けたい!と希望。

 

 

 

 

 

だって新築のお家には必ずあるじゃないですかー!(笑)

 

 

 

 

 

こんな理由ばっかりでいいのかな(笑)

 

 

 

 

ウォークインクローゼットは寝室横に。

 

 

 

 

広さは3畳半ほどです。

 

 

 

 

 

 

枕棚を2つ付けてもらう予定。

 

 

 

 

そして納戸。

 

 

 

 

 

 

こちらも3畳ほど。

 

 

 

 

 

枕棚と天井に点検窓?を付けることに。

 

 

 

 

 

 

2階の収納はこれのみ。

 

 

 

 

実は将来の子供部屋には収納がないんですよね。

 

 

 

 

 

 

あとから、必要になったら壁と収納を作りましょう!とおっしゃってくださったのですが、、、

 

 

 

 

今付けなくてもいいかな?とちょっと迷いが。

 

 

 

 

子供部屋、収納ありなし?

 

 

 

 

こちらもご意見聞きたいです!

 

 

 

 

まだ、悩んでることがあるんだった!

 

 

 

続きます!

 

 

 

↓宜しければポチっとしていただけると嬉しいです😊

 

にほんブログ村 住まいブログ マイホーム計画中へ

にほんブログ村

 

 

 

⬇️楽天ROOMにて在庫のあるマスクなど載せています。そのうちおススメインテリアなども載せたいなぁと思っています✨

 

 

宜しければご覧ください🙇‍♀️

 

 

 

https://room.rakuten.co.jp/rilakkumamon/1800004799897183?scid=we_rom_iphoneapp_col_others

 

窓、打ち合わせ。

昨日の仮契約解除の記事に予想以上の反響をいただきまして、驚いております!

 







ブログ読んでくださった方、コメントくださった方ありがとうございます!



皆さんのお役に少しでも立てるようなブログを目指していきます。



 

そして訴えられたりしたら、困るので←

 

 

 

 

 

具体的なお名前は出さなかったのですが、皆さんすぐにお分かりでしたね(笑)

 

 

 

 



ちなみに昨日は住宅ローンの審査結果と初めてのおうちの打ち合わせを。

 

 

 






まず、住宅ローン審査結果、、、、






\通りました〜/






良かったです。




一安心。





そして初めてのおうちの打ち合わせ。





これは工務店さんの方でちゃんとチェック項目があり、それに沿って一つずつ確認していきました。







細かくは、散水栓、立水栓、エコキュートの位置、雨どい、屋根の素材、壁の素材などなど。






そして昨日のメインはサッシ、窓の決定です。


 

 

 

f:id:watarila:20200405215555j:image

 

 

 

 

 


まず窓の種類からして初めて聞く単語ばかり。

 

 

 

 

 

はめ殺しの窓のことをフィックス窓って言うんですね〜

 

 

 

 

 

お勉強になる。

 

 

 

だいたいは設計の方のおすすめで進めていきました。

 

 

 

 

追加したことといえば、玄関にも窓をつけること。

 

 

 

 

明るい玄関、憧れますよね!

 

 

 

とりあえず、下駄箱の上にフィックス窓を。

 

 

 

 

床から2mくらいの位置にしましたが、天井に付けた方がいいのかなぁ?

 

 

 

 

うーん。


 


設計さん、説明してくださるのですが、画像とかないといまいちイメージ湧きませんね???


 



皆さんこんな感じで資料を見てササーッと決められるのでしょうか???

 

 



それかあとで多少は変更できるのかな??





まだまだ初心者でよくわかりません(笑)













それから、我が家は旦那の要望で、リビング階段にする予定なのですが、リビング階段横の窓を、一階は2枚引き違い戸にして、2階部分はフィックス窓の型窓に。

 

 

 

 

型窓、型ガラスとは、すりガラスまでは行かず、少し外から見えにくくなる窓のことです。(説明下手か笑)

 

 

 

透明ガラスだと掃除が大変かもしれないということになり、型ガラスでいくことに。

 

 

 

 

水回りなどはよくある、ちょっとしか開かない窓ですね、横スベリ窓にしました。

 

 

 

 

たたみコーナーは床からの地窓。

 

 

 

 

 

雰囲気出そうですね!

 

 

 

 

寝室は、メインは2枚引き違い窓で。

 

 

 

 

それと横スベリ窓。

 

 

 

 

将来の子供部屋は、明るさの基準の関係から、上にフィックス窓、下に2枚引き違い窓の組み合わせになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてそしてメインのリビングは、大きな2枚引き違い戸、上に来る吹き抜け部分も同じサイズの2枚引き違い戸。

 

 

 

 

私のイメージとしては下は引き違い戸で、上はフィックス窓でもいいんじゃないか?と思ったんですが、設計さんから感じる圧が(笑)

 

 

 

 

 

絶対!同じ窓の種類で統一した方がいいです!!!

 

 

 

 

 

 

とのことでした。

 

 

 

 

我が家はこの設計さんの間取りに惚れ込んでこの工務店さんを選ぶ決め手になったので、設計さんの言うことは基本聞きます(笑)

 

 

 

 

 

 

次回は今回選んだ窓のお見積もりをいただくのと、内部詳細打ち合わせです!

 

 

 

 

 

 

 

仮契約を解除した話。②

続きです。

 

 

 

 

 

 

この時は、正直、少し喧嘩になってしまったけれど、また話し合っていずれはここのハウスメーカーでお願いするつもりでした。私たち的には。

 

 

 

 

だからいただいた間取りの資料とか持っていきました。

 

 

 

 

また話し合いをするために。

 

 

 

 

 

 

朝一住宅展示場へ行くと、神妙な面持ちの担当さんと上司の方。

 

 

 

 

 

 

打ち合わせ室に通されて、飲み物を出していただく。

 

 

 

 

 

まぁ悔しかったのでひと口も飲まずに帰りましたが。

 

 

 

 

担当さんはほぼ話さずに上司の方が話す。

 

 

 

 

この上司が本当に感じが悪い。

 

 

 

 

頭に来すぎて話していた内容は所々忘れてしまいましたがおおよそこんな感じです。

 

 

 

 

 

 

この度は担当とお客様の間で思い違いがあったと。

 

 

 

 

このままではいいおうちづくりができない。

 

 

 

 

 

いったん仮契約を解除していただくのはどうか?と。

 

 

 

 

 

え?

 

 

 

 

 

思ってもみないことを言われて、びっくりしてしまいました。

 

 

 

 

 

私たち的には謝罪し、またおうちづくりスタートするつもりだったんです。本当に。

 

 

 

 

 

 

 

上司「旦那さんのお話だと、今床暖房にはそれほどこだわりがない。おたくで建てても床暖房を入れないかもしれないと。うちの売りは床暖房です。ほぼ全員のお客様に採用していただいています。床暖房を入れないならうちで建てる意味があまりないのではないか」

 

 

 

 

 

 

は?

 

 

 

 

 

呆れて物も言えないとはこういうことを言うのかと思いました。

 

 

 

旦那が床暖房にこだわりがないと言ったかどうかは定かではないですが、言ったとしたらおそらく売り言葉に買い言葉だろうと。

 

 

いや、というかおたくの住宅のいいところは床暖房なのか?それしかないのか??

 

 

 

 

高機密高断熱は?

 

太陽光は?

 

総タイルは?

 

他に、屋根や室内や間取りや接客の良さなどは?他にセールスポイントはないの?

 

 

 

 

 

 

そして、仮契約はしたけれども、他のハウスメーカーともまだ検討したかったという趣旨のことをお伝えしました。

 

 

 

 

 

そしたら、、、

 

 

 

 

 

こちらとしては仮契約とはほぼ、当社で決まっている方がするものだと。

 

 

 

 

担当さんは言いましたよ。

 

 

 

少しでも気になっているなら仮契約をと。

 

 

 

 

解約はもちろんできますと。

 

 

 

 

私たち的には仮契約の時点ではまだ二割くらいの気持ちでした。

 

 

 

 

すると、仮契約をするなら八割くらいの気持ちでお願いしていると。

 

 

 

 

なんじゃそりゃ。話が違う。

 

 

 

 

 

さらに。

 

 

 

 

他のハウスメーカーさんと比較したいとおっしゃったが、当社の全館床暖房は他では真似できないし、比較できない。

 

 

 

 

 

 

比較検討するというのはおかしな話だと。

 

 

 

 

そのようなニュアンスのことをおっしゃられました。

 

 

 

 

は?

 

 

 

 

 

比較検討って床暖房でしかできないの?

 

 

 

ていうかなんだその理由。

 

 

 

他のハウスメーカーと比較検討しちゃいけないのか?

 

 

 

 

はぁ。もう。この時点で話し合いすらどうでも良くなりました。

 

 

 

 

 

なんか泣けてきました。

 

 

 

 

旦那ともう、いいね。ここではもういいと、目で合図して。

 

 

 

 

 

解除の契約書を書こうとしたら、郵送で送ります。とのこと。

 

 

 

 

まぁどこまで人を馬鹿にすれば気が済むのか、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

お時間とらせてすみませんでした。と言って展示場を後にしました。

 

 

 

 

 

あれだけ色々してくださった担当さんはほぼ発言していませんでしたね。

 

 

 

 

 

まぁ契約取れそうもなかったらそうでしょうね。

 

 

 

 

悲しかったです。

 

 

 

そして、忘れた頃に契約解除の書類が届き、無事返金されました。

 

 

 

 

 

印紙代が引かれるのは覚悟していましたが、まるまる100万円戻ってきました。

 

 

 

 

 

あとアンケート。

 

 

 

 

なぜ契約解除に至ったか等々。

 

 

 

 

まだ書いていませんが出さなければいけませんね。

 

 

 

 

 

 

本当に本当に、このハウスメーカーの担当さんも丁寧でいい人でした。

 

 

 

お家の性能も間違いないです。

 

 

 

 

建てたかったです。本当は。

 

 

 

 

私たちにも悪いところがあったのかもしれません。

 

 

 

 

でも、こんなに悔しい思いをするとは。

 

 

 

 

批判したいわけではないです。

 

 

 

 

 

 

それだけお願い致します。

 

 

 

読んでいただいてありがとうございました。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

 

 

 

 

仮契約を解除した話。①

今からおうちづくりを記録するにあたって、これは勉強になった、お伝えしておかないといけないなという出来事があったので書かせていただきます。

 

 

 

 

最初から暗い話になりますが(笑)

 

 

 

 

見ていただけると嬉しいです。

 

 

 

 

※ご注意!

 

 

 

決して批判ではありません。

 

 

 

 

 

その点を注意の上お読みください!

 

 

 

 

 

 

我が家のおうちづくりはまず、去年のゴールデンウィーク、なんとなく住宅展示場へ。

 

 

 

 

一番近くにあった大手ハウスメーカーさんの展示場へ。

 

 

 

 

その時はまだおうちづくりについて知識もなくそこまで興味もなく…

 

 

 

 

営業さんの押しの強さにちょっと疲れて帰ってきたのでした。

 

 

 

 

そこからしばらくして秋。

 

 

 

 

展示場へ行くとクオカードがもらえるというキャンペーンが!

 

 

 

 

 

ご存知の方ならどちらのハウスメーカーさんかお分かりになるかも(笑)

 

 

 

 

 

 

ローコストで有名なハウスメーカーさん。

 

 

 

 

お話だけのつもりが、これをきっかけにおうちづくりが現実のものに。

 

 

 

 

 

FPさんを交えて資金について相談したり、土地探しをしていただいたり。かなりお世話になりました。

 

 

 

 

 

しかしまだまだいろんなハウスメーカーを見て回りたかった私たちは、別のハウスメーカーさんのところへも行きました。

 

 

 

 

地元工務店へも行かせていただいて、そこで何気なくおすすめのハウスメーカーさんを聞いてみました。

 

 

 

 

そうすると、とあるハウスメーカーさんのお名前が。

 

 

 

 

そちらへ行くともうそこでしか建てられなくなりますよ(笑)と。

 

 

 

 

 

興味ついでに行ってみることに。

 

 

 

 

これが運命の分かれ道でした…

 

 

 

 

 

 

 

 

まず、住宅展示場に入ってみると、あったかい。

 

 

 

 

 

何この暖かさ。

 

 

 

 

 

そして営業さんが出てくる。

 

 

 

 

まずとても長い時間、聞き取りというか質問。

 

 

 

 

どんな気持ちでおうちづくりをしたいか、などを聞かれました。

 

 

 

 

ずっと正座でお話を聞いてくださって本当に真摯な態度に好感を持てました。

 

 

 

 

そしてまた次も来てみられませんか?と。

 

 

 

 

 

この後、何回かお話を聞いたり、実際にお家を建てた方のお宅訪問をしたり、FPさんとの資金相談があったりして。

 

 

 

 

 

ついに工場見学。

 

 

 

本来ならバスで三重県の工場まで行くのが普通らしいのですが、私がバスが苦手で断っていたら、なんと自家用車で名古屋の工場まで案内していただけることに。

 

 

 

 

行き帰りの道中。

 

 

 

 

現地でお昼ご飯。

 

 

 

 

マンツーマンでの工場のご案内。

 

 

 

 

などなどかなりお世話になりました。

 

 

 

 

本当にありがたかったのです。

 

 

 

 

 

そして。工場見学の最後。

 

 

 

 

 

 

もし当社のことを少しでも気になってくださっているなら、仮契約をしてみませんか?とのご提案が!

 

 

 

 

 

仮契約をすれば、今後土地単価が上がったとしても、今の契約した時点での土地単価で建てられるということ。

 

 

 

仮契約をすれば、設計の方を交えてちゃんと間取りを相談したり図面を引いたりできるとのこと。

 

 

 

 

 

まぁ今考えれば、お金を払わないと間取りも出してくださらないのね、、、という感じなのですが(笑)

 

 

 

 

 

 

 

仮契約には100万円が必要だが、万が一他で契約したいということになれば、印紙代を引いたお金が戻ってくるとのこと。

 

 

 

 

仮契約の期間は一年間ということ。

 

 

 

 

少しでも気になっているなら仮契約されてみませんか?ということでした。←2回目

 

 

 

 

 

 

正直ここまで来てこのハウスメーカーのことを気になっていました。

 

 

 

 

 

今思えば洗脳的な感じだったと思います。

 

 

 

 

 

全館床暖房は当たり前。

 

 

 

 

太陽光を載せる。

 

 

 

 

外壁は総タイル。

 

 

 

 

これがないと家じゃないんじゃないかと。

 

 

 

 

しかし、100万円は大金です。

 

 

 

 

 

いったん家に持ち帰り相談することに。

 

 

 

 

その場でお返事するのもなぁという感じだったので。

 

 

 

 

 

 

そして数日後、仮契約に踏み切りました。

 

 

 

 

 

 

私たち的には仮契約中にも他のハウスメーカーさんも見に行って検討すればいいかなという気持ちでした。

 

 

 

実際その間にも本当に他のハウスメーカーさんを開拓し、展示場を見に行ったりしていました。

 

 

 

 

 

 

 

そしてこの間に土地探しも行い、担当さんと現地に行ったりもしました。

 

 

 

 

しかし市内で土地を探していた私たちは予算以上の土地しかないと、壁にぶち当たりました。

 

 

 

 

すると担当さんはいかにも、予算を取れないのだからもうこの土地しかないのでは?妥協するしかないのでは?というようなニュアンスのことをおっしゃってきました。

 

 

 

 

思えばこの辺りから不信感があったのかもしれません。

 

 

 

 

 

また、担当さんがおおよその間取りを書いてくださるのですが、それが私たちの意見が全く反映されていない。

 

 

 

 

今までのデータを引っ張り出してきただけ。というような印象。

 

 

 

 

本当に真剣に考えているのかな?と思ったりもしました。

 

 

 

 

あと、打ち合わせの時に毎回メモを取らない。

他のハウスメーカーさんや工務店さんは契約前にも関わらず毎回こまめにメモ取って、渡してくれていましたよ。

 

 

 

そして、このハウスメーカーさんがご紹介してくださった不動産屋さんとハウスメーカーさん抜きで土地を見に行ったりもしました。

 

 

 

 

今思えば酷い話ですね(笑)

 

 

 

 

 

そしてハウスメーカーさんがいないときに見に行った土地で、立地も、価格もおおよそ希望に合う土地が見つかりました!

 

 

 

 

 

そして、ハウスメーカーさんにこの土地にしようと思いますとご連絡。

 

 

 

 

 

 

 

これは私たちの方が悪いのかもしれません。

 

 

 

住宅業界からしたら私たちの方がタブーなのかもしれません。

 

 

 

 

 

この時点で、私たち的には、土地は確かに紹介していただいた不動産屋さんで決めました。

 

 

 

でもまだこのハウスメーカーで建てるかどうか迷っていました。

 

 

正直少し予算オーバーです。

 

 

しかし全館床暖房、高機密高断熱。

 

 

 

お家の仕様は他には真似できない素晴らしいものだと思いました。

 

 

 

 

本当はここで建てたい。しかしまだ他のハウスメーカーも検討したい。そんな気持ちでした。

 

 

 

 

 

 

しかし、担当さん的には土地は決まった!

 

 

 

もううちで建てるだろう。とそういう思いだったのだと思います。

 

 

 

 

 

 

ある日旦那の携帯にご連絡が。

 

 

 

 

では本契約の件ですが、今月末のいついつ、いかがですか?と。

 

 

 

 

 

 

旦那は、え?

 

 

 

 

本契約?

 

 

 

 

まだ決めていませんよ。と。

 

 

 

 

向こうも、え?土地契約したでしょ?という感じ。

 

 

 

 

いや、まだ仮契約しかしていないし、他も検討したい。

 

 

 

 

いやいや、、、、という感じで電話で喧嘩のような状態に。

 

 

 

 

 

 

数日後、旦那が一人で展示場まで行き、話をしましたがラチがあかず。

 

 

 

 

 

 

ついに2人で行くことに。

 

 

 

長くなりすぎましたので②に続きます。

 

 

 

 

にほんブログ村 住まいブログ マイホーム計画中へ

にほんブログ村